アナタは神を信じますか? Live! 新宿 URGA みなしごライブ 03/14
3月1日、私は“神”に逢った!
友人と連れ立って行くと、そこには既に多くの“信者”が集い、神の出現を待っていた
神の出現場所は「NHKホール」
神は日本人で、お姿は滅多に現すことはないが、そのお声は日本人であれば誰もが聴いた事があるはず…
神の名は 『 山 下 達 郎 』 様

TATSURO YAMASHITA 6年ぶりの全国ツアー『Performance 2008-2009』に行ってきた
ライブと名のつくものには結構行って来たが“質が高い”と感じるライブだった
達郎さんは“神”なんで最高なのだけれど、バンドが半端なくうまい!
私は達郎さんの楽曲でもベースのラインが大好きで、やっと伊藤広規さんも生で聴けた!
ドラムがすっげー良かった… 特にギターソロの最後にからんでいくところなんて絶妙!
一流の演奏ってのはやっぱり凄いものなのだと認識
今回のツアーはワケあってセットリストも特別!
新旧どんな“信者”でも、いやファンでも楽しめるものになっていた
死ぬまでに一度は聴きなさい… ヤマタツのライブ
が、悲しいかなNHKホールで座席は2階の18列とかなり後…
ホールが良いのと、(たぶん)PAの人が上手いのとで、音に関しては文句はないのだが…
音は光より遅い! コレによって何が起こるか?
達郎さんたちの挙動と音がびみょ~にズレてちょっと気持ち悪い
もって行った双眼鏡で覗くとそのズレが顕著に出て悲しい気分…
が、しかし!
“みなしご”のライブはそんな悲しい思いはしない!

ライブハウスでばかりライブを聴いているとホール(ドームなんてとんでもない)でのライブすら生って感じがしなくなるような気がする
表情まで肉眼で見れる喜び!
そして、撮影させてくれる!(ありがとう)
ゆきネエの汗を拭く時の細かいボケも良く見える(笑)
最近、写真はブレても良いんだとわかった
やっぱライブはイイよね~
友人と連れ立って行くと、そこには既に多くの“信者”が集い、神の出現を待っていた
神の出現場所は「NHKホール」
神は日本人で、お姿は滅多に現すことはないが、そのお声は日本人であれば誰もが聴いた事があるはず…
神の名は 『 山 下 達 郎 』 様

TATSURO YAMASHITA 6年ぶりの全国ツアー『Performance 2008-2009』に行ってきた
ライブと名のつくものには結構行って来たが“質が高い”と感じるライブだった
達郎さんは“神”なんで最高なのだけれど、バンドが半端なくうまい!
私は達郎さんの楽曲でもベースのラインが大好きで、やっと伊藤広規さんも生で聴けた!
ドラムがすっげー良かった… 特にギターソロの最後にからんでいくところなんて絶妙!
一流の演奏ってのはやっぱり凄いものなのだと認識
今回のツアーはワケあってセットリストも特別!
新旧どんな“信者”でも、いやファンでも楽しめるものになっていた
死ぬまでに一度は聴きなさい… ヤマタツのライブ
が、悲しいかなNHKホールで座席は2階の18列とかなり後…
ホールが良いのと、(たぶん)PAの人が上手いのとで、音に関しては文句はないのだが…
音は光より遅い! コレによって何が起こるか?
達郎さんたちの挙動と音がびみょ~にズレてちょっと気持ち悪い
もって行った双眼鏡で覗くとそのズレが顕著に出て悲しい気分…
が、しかし!
“みなしご”のライブはそんな悲しい思いはしない!

ライブハウスでばかりライブを聴いているとホール(ドームなんてとんでもない)でのライブすら生って感じがしなくなるような気がする


そして、撮影させてくれる!(ありがとう)


やっぱライブはイイよね~
スポンサーサイト