じっとしている週末…
体力を付けようと懸命に色々やってみました
が、逆に消耗して疲れが出たようです…
風邪をひいたようでダウンしました(>_<)
金曜夜の『ターミナルジャイブ』の初企画ライブもキャンセル
折角の“お初”だったのに申し訳ありませんでしたm(_ _;)m
土曜の“午前10時の映画祭”も予約していたのに行けず…
子供の頃、映画館で観れなかった名作が観れる夢のようなコノ企画!
東京では“六本木ヒルズ”でやってます
好き嫌いはあるのでしょうが、ハズレの無い作品ばかりです
お薦めですよ~ 週末はネットで予約しないと満席になります
来週は「ローマの休日」
これはリバイバルで劇場で観たこともあるんですがまた観たい!
「雨に唄えば」「パピヨン」「アラビアのロレンス」なんて劇場で観ることは無いと思っていました(´▽`)はぁ
「ニュー・シネマ・パラダイス」を映画館のシートに座って観たらやっぱり泣くんでしょうね(T_T)
そんな楽しみの一つを見過ごすとは…
そして日曜の予定もなくなりました(T_T)
頑張りすぎはいけませんね! 適当に生きましょう…
で、金曜日に職場を早退した私は6時には就寝( ̄¬ ̄)ZZZzzz・・・
とにかく寝て、土曜日も寝て、腰が痛くなるほど寝ました
そんなわけで調子の戻った日曜日の午後、撮り貯まったライブ写真の整理をしたのでした[◎]^_-)パチリ☆
『RIOT』
2010_02_19_Motoyawata-3rd
スピード感のあるライブを聴かせてくれます カッコイイギターリフも聴けます
が、この日の3rdステージのライティングと僕の相性は非常によろしくなく納得いく写真が撮れませんでした…
何度撮っても安定しません(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
ライブは良かったんですよ~
『THE BONE HEADS』
2010_02_20_Chiba ANGA
ギターのクドウキョウスケくん↑ いつもうつむき加減でキャップの鍔に顔が隠れることが多いので貴重な画!

見た目の“ブラック”な感じとは違って、楽曲は美しいメロディーラインが多く、早くCDを作って欲しいバンドです
『みなしご』
2010_02_20_Chiba ANGA
『千葉ANGA』で『みなしご』を聴くってのがなんか体に馴染むって気がします
これは『みなしご』の良さはもちろんですが『千葉ANGA』の居心地の良さも大きいと思います
スタッフの皆さんの気配り・心配りが行き届いています

この翌日も『みなしご』を聴ける しかもあの4人編成で…ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
『THE VOICE』
2010_02_21_Kichijyoji GB
いつの間にやら何度も聴いていて、撮らせてもらうのは2度目
シンプルな3ピースだけれど音はぶっとく、アクションもイイ!

『TRANS FIX』
2010_02_21_Kichijyoji GB
最近やけに脱ぎっぷりのいいBASSのHAZIMEちゃんから眼が離せません( ̄▽ ̄;)
新曲「GETUP WARNING!」も盛り上がる曲ですね~

KO-SHUくん、4曲入りCD忘れないでね…
『みなしご』
2010_02_21_Kichijyoji GB
古くからの『みなしご』ファンにはKATSU兄ぃがギターを弾く3ピ-スは当たり前の姿なのでしょうが、
私にとっての『みなしご』はこれです! 迫力があって動きもあってよいですね!

U-Eくん、ステージ上で独特のオーラを感じます! 最近、ユキくんが“マイケル”に見えるのは私だけでしょうか?
この日、初っ端に“線香花火”が来たのは驚いたけれどすっごく良かったです! ゾクゾクしました!
既に他で購入したオムニバスアルバムのおまけが“線香花火”の音源だったと知りショックでした・・・
『ターミナルジャイブ』
2010_02_08_Shimokitazawa YANEURA
今まで2度ほど下屋根ライブを撮らせてもらいましたが撃沈状態です。
殆ど真っ黒クロスケ●●●●●●●●・・・・・・・!
なかなか手ごわい相手なので在ります

ε= (´∞` ) ハァー 長いこと書いた… _ノ乙(、ン、)_ オツカレ君
明日からがんばろう!
山形への日帰り出張もあるし、土曜日にはローマでオードリーに会わなければならないし…
バンドのみなさん、こんなヘナチョコな私ですけどこれからもよろしくお願いします!
が、逆に消耗して疲れが出たようです…
風邪をひいたようでダウンしました(>_<)
金曜夜の『ターミナルジャイブ』の初企画ライブもキャンセル
折角の“お初”だったのに申し訳ありませんでしたm(_ _;)m
土曜の“午前10時の映画祭”も予約していたのに行けず…
子供の頃、映画館で観れなかった名作が観れる夢のようなコノ企画!
東京では“六本木ヒルズ”でやってます
好き嫌いはあるのでしょうが、ハズレの無い作品ばかりです
お薦めですよ~ 週末はネットで予約しないと満席になります
来週は「ローマの休日」
これはリバイバルで劇場で観たこともあるんですがまた観たい!
「雨に唄えば」「パピヨン」「アラビアのロレンス」なんて劇場で観ることは無いと思っていました(´▽`)はぁ
「ニュー・シネマ・パラダイス」を映画館のシートに座って観たらやっぱり泣くんでしょうね(T_T)
そんな楽しみの一つを見過ごすとは…
そして日曜の予定もなくなりました(T_T)
頑張りすぎはいけませんね! 適当に生きましょう…
で、金曜日に職場を早退した私は6時には就寝( ̄¬ ̄)ZZZzzz・・・
とにかく寝て、土曜日も寝て、腰が痛くなるほど寝ました
そんなわけで調子の戻った日曜日の午後、撮り貯まったライブ写真の整理をしたのでした[◎]^_-)パチリ☆
『RIOT』

スピード感のあるライブを聴かせてくれます カッコイイギターリフも聴けます
が、この日の3rdステージのライティングと僕の相性は非常によろしくなく納得いく写真が撮れませんでした…
何度撮っても安定しません(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・



『THE BONE HEADS』

ギターのクドウキョウスケくん↑ いつもうつむき加減でキャップの鍔に顔が隠れることが多いので貴重な画!




見た目の“ブラック”な感じとは違って、楽曲は美しいメロディーラインが多く、早くCDを作って欲しいバンドです
『みなしご』

『千葉ANGA』で『みなしご』を聴くってのがなんか体に馴染むって気がします
これは『みなしご』の良さはもちろんですが『千葉ANGA』の居心地の良さも大きいと思います
スタッフの皆さんの気配り・心配りが行き届いています



この翌日も『みなしご』を聴ける しかもあの4人編成で…ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
『THE VOICE』

いつの間にやら何度も聴いていて、撮らせてもらうのは2度目
シンプルな3ピースだけれど音はぶっとく、アクションもイイ!



『TRANS FIX』

最近やけに脱ぎっぷりのいいBASSのHAZIMEちゃんから眼が離せません( ̄▽ ̄;)
新曲「GETUP WARNING!」も盛り上がる曲ですね~




KO-SHUくん、4曲入りCD忘れないでね…
『みなしご』

古くからの『みなしご』ファンにはKATSU兄ぃがギターを弾く3ピ-スは当たり前の姿なのでしょうが、
私にとっての『みなしご』はこれです! 迫力があって動きもあってよいですね!




U-Eくん、ステージ上で独特のオーラを感じます! 最近、ユキくんが“マイケル”に見えるのは私だけでしょうか?
この日、初っ端に“線香花火”が来たのは驚いたけれどすっごく良かったです! ゾクゾクしました!
既に他で購入したオムニバスアルバムのおまけが“線香花火”の音源だったと知りショックでした・・・
『ターミナルジャイブ』

今まで2度ほど下屋根ライブを撮らせてもらいましたが撃沈状態です。
殆ど真っ黒クロスケ●●●●●●●●・・・・・・・!
なかなか手ごわい相手なので在ります



ε= (´∞` ) ハァー 長いこと書いた… _ノ乙(、ン、)_ オツカレ君
明日からがんばろう!
山形への日帰り出張もあるし、土曜日にはローマでオードリーに会わなければならないし…
バンドのみなさん、こんなヘナチョコな私ですけどこれからもよろしくお願いします!