買っちゃった…ヾ(;;゚Д゚)ノ
パパパパ…パソコン買いました~!
ここ数年使っていたノートPCが非常に不安定になり、もういい加減使い倒した感もあるので
かねてから手に入れたかった大画面モニタを実現するため、デスクトップを選択しました。
お金はあまり無いので当然“Windows PC”ですが、CPUはインテルCore i7ですよ!
OSは訳あってXP(ダウングレード)なのでメモリは4GB…
ちょっと贅沢してGeForce GTS250 1GBってグラフィックカードを載せました
で、今回の目玉! 液晶モニタですが、27インチワイド~ヾ(;;゚Д゚)ノ 工工エエェェェェエエ工工?!?!
この狭い部屋に27インチはいかがなものか? とも思ったのですが、欲しかったんです(^_^ゞ

が、納品はGW後…(T_T) それまでに片付けておかないと…(/>_<)/
さて、先週は初体験がありました
ブルーサンダーの後輪がパンクしました(>_<)
しかし、伊達に毎日馬鹿でかいバッグを背負っているわけではないのです p(・∩・)q
こんな時のために僕のバッグには予備の自転車がもう一台入っているのです!
んなぁわけはなく、替えのタイヤチューブを持っていたので板橋区役所の前を区民として堂々と使わせていただき、
修理しました。
替えのタイヤチューブを持っていたしっかり者の僕ですが、実は修理するのは初めて!
バイトで車や大型トラックのタイヤチューブ交換はしたことがあったのですが…(◎_◎) ン?
ま、基本は一緒だろうとやってみたら、なんとな~くできましたヾ| ̄ー ̄|ノ
初めてと言えば、(仕事ですが…)名古屋に行ってきました
東海道新幹線は東北新幹線より揺れも少なく快適なんですね…
時間的にお昼跨ぎだったので駅弁の昼食
プチ健康オタクの僕が選んだのは「野菜たっぷり幕の内」

野菜だけでした… 美味しいけれど1000円では納得できません(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
東京駅でシューマイ弁当を買うべきでした!
仕事は馬鹿でもできるお使い程度だったので即終了!
初名古屋をちょっとだけ散策… 名古屋駅近辺の地下で迷う…

モード学園スパイラルタワーズ観てきました 新宿のコクーンタワーよりかっこいいぞ~!
おみやげに「味噌カツ」買いました… ご飯がススムくん! 名古屋の味覚は僕と相性Good( ̄▽ ̄)b グッ!
もうなんだかつれづれに書きますが…(^_^ゞ
高いところが大好きなのでこんなのも・・・
池袋のエントツです
← 愛車ブルーサンダーがピンボケで写るこの写真・・・
さて、ここでQuizです 『僕はいったい何を撮りたかったのでしょう?』
土曜日、いつもの『午前十時の映画祭』で「天井桟敷の人々」を観た後、青山に用事があって走っていると
捨て置けない看板が・・・
(拡大して見ないとわからないですよ~)
正直、なんかイラッとしました (-公- )
洒落っ気のない僕が身に着けている唯一のアクセサリーはシルバーのネックレス
これが壊れたので直してもらおうとショップへ持って行きました
自分でも直せるのですが、たまには青山だ原宿だとかの町並みを観ようかなと思って…
表参道LEMONTREEとブルーサンダー
修理終わったら街並み散策のことはすっかり忘れて帰ってきちゃいました。
えーと、29日は下屋根で「ターミナルジャイブ」、30日も下屋根で「RIOT」で、5/1は千葉ANGAで「みなしご」
「THE BONE HEADS」「Jura」のライブ3連チャン!
その後の連休はパソコン受け入れ準備と自転車乗って終わるんだろうなぁ~
では最後に、Quiz の答えです
← クリックしてね!
ここ数年使っていたノートPCが非常に不安定になり、もういい加減使い倒した感もあるので
かねてから手に入れたかった大画面モニタを実現するため、デスクトップを選択しました。
お金はあまり無いので当然“Windows PC”ですが、CPUはインテルCore i7ですよ!
OSは訳あってXP(ダウングレード)なのでメモリは4GB…
ちょっと贅沢してGeForce GTS250 1GBってグラフィックカードを載せました
で、今回の目玉! 液晶モニタですが、27インチワイド~ヾ(;;゚Д゚)ノ 工工エエェェェェエエ工工?!?!
この狭い部屋に27インチはいかがなものか? とも思ったのですが、欲しかったんです(^_^ゞ

が、納品はGW後…(T_T) それまでに片付けておかないと…(/>_<)/
さて、先週は初体験がありました

しかし、伊達に毎日馬鹿でかいバッグを背負っているわけではないのです p(・∩・)q
こんな時のために僕のバッグには予備の自転車がもう一台入っているのです!
んなぁわけはなく、替えのタイヤチューブを持っていたので板橋区役所の前を区民として堂々と使わせていただき、
修理しました。
替えのタイヤチューブを持っていたしっかり者の僕ですが、実は修理するのは初めて!
バイトで車や大型トラックのタイヤチューブ交換はしたことがあったのですが…(◎_◎) ン?
ま、基本は一緒だろうとやってみたら、なんとな~くできましたヾ| ̄ー ̄|ノ
初めてと言えば、(仕事ですが…)名古屋に行ってきました
東海道新幹線は東北新幹線より揺れも少なく快適なんですね…
時間的にお昼跨ぎだったので駅弁の昼食
プチ健康オタクの僕が選んだのは「野菜たっぷり幕の内」

野菜だけでした… 美味しいけれど1000円では納得できません(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
東京駅でシューマイ弁当を買うべきでした!
仕事は馬鹿でもできるお使い程度だったので即終了!
初名古屋をちょっとだけ散策… 名古屋駅近辺の地下で迷う…

モード学園スパイラルタワーズ観てきました 新宿のコクーンタワーよりかっこいいぞ~!
おみやげに「味噌カツ」買いました… ご飯がススムくん! 名古屋の味覚は僕と相性Good( ̄▽ ̄)b グッ!
もうなんだかつれづれに書きますが…(^_^ゞ
高いところが大好きなのでこんなのも・・・



さて、ここでQuizです 『僕はいったい何を撮りたかったのでしょう?』
土曜日、いつもの『午前十時の映画祭』で「天井桟敷の人々」を観た後、青山に用事があって走っていると
捨て置けない看板が・・・

正直、なんかイラッとしました (-公- )
洒落っ気のない僕が身に着けている唯一のアクセサリーはシルバーのネックレス
これが壊れたので直してもらおうとショップへ持って行きました
自分でも直せるのですが、たまには青山だ原宿だとかの町並みを観ようかなと思って…

修理終わったら街並み散策のことはすっかり忘れて帰ってきちゃいました。
えーと、29日は下屋根で「ターミナルジャイブ」、30日も下屋根で「RIOT」で、5/1は千葉ANGAで「みなしご」
「THE BONE HEADS」「Jura」のライブ3連チャン!
その後の連休はパソコン受け入れ準備と自転車乗って終わるんだろうなぁ~
では最後に、Quiz の答えです

スポンサーサイト