LIVE! 新宿
“U-Eくん”がいた“トリヲ”ってバンドで知り合ったGuitar&Vocalの“タカシマ ヒロ”さんのアコースティック・ライブを撮らせてもらいました
彼はホントに歌が上手い! 素人がこんな褒め方をするのは逆に失礼だろうか(^^ゞ
低音から高音、そしてファルセットにいたるまで声の消え入りそうな所でもちゃんと音程を保っているから聴いていても気持ちイイ~
バンドで聴いていた時は楽器の音でそういった“声”の微妙なところまでは聴こえなかった…
動くタカシマ・ヒロ(あんまり動かないけど…)が観れますね~
アコースティックのライブは撮影しにくいのですが、“彩連・ヒロくん”のライブを撮らせてもらうようになってかなり慣れてきたので、どんどん撮らせてもらいたいなぁ~と思っています
2011_08_27_新宿ANTIKNOCK
新宿アンチノックと言うと僕はどうしても“TRANS FIX”のGuitar“KO-SHUくん”が頭に浮かぶんですね~
彼の前バンドの解散ライブを撮らせてもらって、その頃は“KO-SHUくん”の名前も知らなかったけれど、その後“TRANS FIX”に入って最初のライブもココだったから、なんかこの赤と黒の市松模様のフロアを観ると“KO-SHUくん”の顔を思い出します
ホントに惜しい人を亡くしました…
えっ? 生きてる?! 最近会ってないもんだから~ つい… m(_ _)m
で、そのアンチノックに着いたときにステージに上がっていたのが~
永遠の思春期 ライス兄弟

人生勉強として一度は聞いておいた方が良いかと思います
その“ライス兄弟”をモニターで睨むように観る“アマヂくん”(^^ゞ

この日は“THE VOICE”を撮りに行ったのです!
決して“ライス兄弟”が目的ではありません 絶対!

この日も“ VOICE節”炸裂です!

スピーカーの影があってステージに上がって撮影出来たのが良かった!

“ライス兄弟”のライブで会場内が温まっていて“THE VOICE”のライブも非常に盛り上がりましたが、ライブ後“アマヂくん”が「面白いこと言ってないのに、何言ってもみんな笑ってた…」と語ったように、何かいつもとは違った不思議な方向へシフトしていたような気がしてなりません…(笑
そしてライブ後の幕間では“アマヂくん”と“コビちゃん”の2人がパーソナリティを務め“THE VOICE”企画の時にやっていると言う「アマヂのボッコボコ相談室」を始めました
相談者は“コビちゃん”で「髭が伸びなくて困ってます」とか、内輪にしかわからないような話で、ステージでMCを振られた時のいつもの“コビちゃん”がそこにいました…
この日のアンチノックは『JIN AND BROTHERS』の企画で【無血革命10】とのことでした
お客の入りも良かったし、盛り上がった企画でしたね
主催の『JIN AND BROTHERS』は2度ほど聴いたことがあって、当然トリだったので最後まで聴いてきました
一曲目でGt&Voのジンさん(?)のギターの弦が切れたのが見えて、後ろの方で観ていた“アマヂくん”に「弦切れちゃったよ」と告げるとそこからの“アマヂくん”の動きが早かった!
一曲目が終わったところで自分のオレンジ色のレスポールもってジンさんに渡して…
そのギターで2曲目やった!
その間に楽屋では“アマヂくん”が弦張り替えてるんだろうなぁ~などと考えていたら、3曲目にちゃんと復活
「一曲ずつギターが変わるのも良いんじゃね~」とプラス思考のMCで盛り上がる
すべて聴き終えてライブハウスを後にして愛車“閃光ブルー号”にまたがると目の前を安室奈美恵がでかい面して行く手を遮ってきた
「オ~これがうわさのコーラバスか~!」
銀座・原宿・六本木~ 新宿・渋谷・お台場等々、人の集まる所を走り回る全身コカコーラの広告を張り巡らせた2階建てのボンネットバス
僕が観たのは安室奈美恵ちゃんがラッピングされたコカ・コーラZEROのやつ!
ブラックタイプ カッコイイ~ (当然、顔はデカイわな~)
2階では男も女もなにやらクネクネ隠微な感じで踊ってて写真の撮影もしていたみたい
最初は貸し切りのパーティーかなと思ったけれど、ちょっと違うかな~っ、やっぱプロモーション?
良く観たかったので新宿の街を追っかけまわしました(^^ゞ