Graphic novel
コメント
喜んでいただいて…。
喜び組…。
コミックス(漫画)ってのは白黒が基本ではあるのだけれど、この画は芸術的!
マイク・ミニョーラを検索してみたら「ヘルボーイ」の作者なんですね
この人の描いた「バットマン」も良いですね~
12/10(金)渋谷 CLUB CRAWL で “THE VOICE”聴いてきましたよ
Yoshimitsuくん、“KO-SHUくん”も来ました
“THE VOICE”の独自の世界も好きなんですよ…
今日は小岩へ“彩連”“THE ROCK'N ROLL BOSS”“HAZE”を聴きに、日曜は国分寺Morgana…
クリーミーゲルは聴きに来るのかな?
マイク・ミニョーラを検索してみたら「ヘルボーイ」の作者なんですね
この人の描いた「バットマン」も良いですね~
12/10(金)渋谷 CLUB CRAWL で “THE VOICE”聴いてきましたよ
Yoshimitsuくん、“KO-SHUくん”も来ました
“THE VOICE”の独自の世界も好きなんですよ…
今日は小岩へ“彩連”“THE ROCK'N ROLL BOSS”“HAZE”を聴きに、日曜は国分寺Morgana…
クリーミーゲルは聴きに来るのかな?
カッコイイ!
ほれぼれするほどカッコイイですね!
HAMさんでなく、イラストが。
・・・いやいや、ホントはHAMさんもかっこいいですよ。
『シン・シティ』も『ザ・スピリット』も
映像がとっても素敵でしたね。
HAMさんがお書きになった記事、どちらも読ませていただきました。
>こういった映像世界ばかりでは厭になってしまいますが、1ジャンルとしてこれからも作り続けて欲しいです!
同感です!
本流にはならないだろうけど、
こういう作品は必要だと思います。
HAMさんでなく、イラストが。
・・・いやいや、ホントはHAMさんもかっこいいですよ。
『シン・シティ』も『ザ・スピリット』も
映像がとっても素敵でしたね。
HAMさんがお書きになった記事、どちらも読ませていただきました。
>こういった映像世界ばかりでは厭になってしまいますが、1ジャンルとしてこれからも作り続けて欲しいです!
同感です!
本流にはならないだろうけど、
こういう作品は必要だと思います。
“マミイさん” (。・_・。)ノヤァ!
女性でもこ~ゆ~カッコよさがわかる人っているんですね~!
うれしいですね
『シン・シティ2』はホントに作られてるのでしょうか?
新しい情報が無くて・・・
ちなみに一番最後の煙草をふかしているのは「SIN CITY」を僕に教えてくれたベーシストの“HAZIMEちゃん”です!
僕はも~ぉっとカッコイイんですよ~
“マミイさん”の想像力では届かないほどですよ~
そ~ゆ~ことにしておいてください・・・
うれしいですね
『シン・シティ2』はホントに作られてるのでしょうか?
新しい情報が無くて・・・
ちなみに一番最後の煙草をふかしているのは「SIN CITY」を僕に教えてくれたベーシストの“HAZIMEちゃん”です!
僕はも~ぉっとカッコイイんですよ~
“マミイさん”の想像力では届かないほどですよ~
そ~ゆ~ことにしておいてください・・・
コメントの投稿
フランク ミラーのこの画風はSIN CITYの時だけみたいですね。 ブラック&ホワイトの絵面は理屈抜きで格好良いです。マイク ミニョーラの影響か、逆に影響を与えたのか…。調べておきます。