情 婦 (1957) WITNESS FOR THE PROSECUTION
どうしても観たいと願っていた僕の生まれる前に作られた名作をやっと劇場鑑賞しました
“情婦”って…
作品を観た97.5%の人が“なんで?”と思うであろう邦題(^^ゞ
久々に『午前十時の映画祭』でやっと鑑賞!
原作『検察側の証人』を読んでいる者も満足させる“名作”でした
まず、この映画の核となる敏腕弁護士“ロバーツ”
なんと“嫌味な”そして“愛すべき”キャラクター
そう、まるであの“ポワロ”のような…
そしてこの映画を名作としたのは彼女の名演に他ならない
“マレーネ・ディートリッヒ”
彼女のもつ迫力、これがなければこの作品は平凡なものになっていたはず…

半世紀前に作られた映画でも色褪せることが無い作品(モノクロだけど…)
原作の良さと俳優の力、それを纏める監督によって作品は素晴らしくなるのだと解りました!
なにより最高のミステリなのはこの作品に出演していた時の“マレーネ・ディートリッヒ”が“56歳”だということ…
アガサの作品らしい結末… ホントにイイ映画を観ました
コメント
HAMさん、こんにちは☆
まるでポワロのような
体形(笑)
言われるまで気付きませんでしたが、確かにポワロに似てましたね。時折みせる子供っぽさとか。
ディートリッヒはみればみるほどお美しい!
これで56歳だなんて、ほんと末恐ろしいくらいです。
このふたりあっての名作でしたね。
言われるまで気付きませんでしたが、確かにポワロに似てましたね。時折みせる子供っぽさとか。
ディートリッヒはみればみるほどお美しい!
これで56歳だなんて、ほんと末恐ろしいくらいです。
このふたりあっての名作でしたね。
▄█▀█● すいません・・・
“miri 姉さん”、“宵乃さん”、コメントありがとうございます
まとめての返事、不躾とは思いますがお許しください…
この季節にバカなのか?風邪を引いたらしく、昨日の午後から床に臥せってます
金曜日の夕方からなんか変で、夜のお酒も美味しくなかったんですよ
で、土曜日の午前中は喉がガラガラでしたが『アンノウン』観みたくて行って…
(おもしろかった~)
その時の“薄着&冷房”で完全にやられたようで、午後~今日までの予定はすべてキャンセル(T_T)
ずーっと寝てると腰が痛いのでBlog書いたり(^^ゞ
やっと食欲も出てきたので明日からの仕事は大丈夫かなと…
東京(関東)は大雨で寒いくらい!
お2人も体調にはお気を付け下さい
で、『情婦』ですが(^^ゞ
期待以上に素晴らし作品でした
“miri 姉さん”の感想
≫「すごい映画を見てしまった。」も
“宵乃さん”のイラストが「昇降機」だったのも非常に共感しました!
“ハマキ”“眼鏡”“クスリ”“ポット”など小道具の存在も上手く、原作を活かしながらも映像ならではの作品作りは、もう一度“miri 姉さん”の言葉を借りるなら≫「一杯詰め込んでも、全てが明らかに見通せる・・・」技量が高い!
観終わって満足感でいっぱいになりました
最後にこの映画を一番云い得ている一文を“宵乃さん”のBlogから頂きます
≫「クリスティーネを演じるマレーネ・ディートリッヒも素晴らしかったです。
この作品にこんなにものめり込めるのは、彼女の演技の賜物でしょう。」
借りものばかりの文章ですいません<(_ _)>
それでは寝ます_ノ乙(、ン、)_ ZZZ・・・
まとめての返事、不躾とは思いますがお許しください…
この季節にバカなのか?風邪を引いたらしく、昨日の午後から床に臥せってます
金曜日の夕方からなんか変で、夜のお酒も美味しくなかったんですよ
で、土曜日の午前中は喉がガラガラでしたが『アンノウン』観みたくて行って…
(おもしろかった~)
その時の“薄着&冷房”で完全にやられたようで、午後~今日までの予定はすべてキャンセル(T_T)
ずーっと寝てると腰が痛いのでBlog書いたり(^^ゞ
やっと食欲も出てきたので明日からの仕事は大丈夫かなと…
東京(関東)は大雨で寒いくらい!
お2人も体調にはお気を付け下さい
で、『情婦』ですが(^^ゞ
期待以上に素晴らし作品でした
“miri 姉さん”の感想
≫「すごい映画を見てしまった。」も
“宵乃さん”のイラストが「昇降機」だったのも非常に共感しました!
“ハマキ”“眼鏡”“クスリ”“ポット”など小道具の存在も上手く、原作を活かしながらも映像ならではの作品作りは、もう一度“miri 姉さん”の言葉を借りるなら≫「一杯詰め込んでも、全てが明らかに見通せる・・・」技量が高い!
観終わって満足感でいっぱいになりました
最後にこの映画を一番云い得ている一文を“宵乃さん”のBlogから頂きます
≫「クリスティーネを演じるマレーネ・ディートリッヒも素晴らしかったです。
この作品にこんなにものめり込めるのは、彼女の演技の賜物でしょう。」
借りものばかりの文章ですいません<(_ _)>
それでは寝ます_ノ乙(、ン、)_ ZZZ・・・
お大事に・・・
HAM君、お薬は飲んでいますか?
もし明日、いまひとつなら、お時間作って、ちゃんとお医者に行ってくださいね☆
身体を大切にしない人はキライです。
どうか、お大事に・・・。
あ、夏場の映画館は、この世で最も寒い場所と思いましょうね~。
私など女ですからHAM君とはちょっと違うかもしれませんが、4点セット(自分のひざかけ、マフラー、カイロ、上着)を必ず持って行きます。
これほどではなくても、これからはご用心くださいね、大好きな映画を楽しく見るためにネ♪
もし明日、いまひとつなら、お時間作って、ちゃんとお医者に行ってくださいね☆
身体を大切にしない人はキライです。
どうか、お大事に・・・。
あ、夏場の映画館は、この世で最も寒い場所と思いましょうね~。
私など女ですからHAM君とはちょっと違うかもしれませんが、4点セット(自分のひざかけ、マフラー、カイロ、上着)を必ず持って行きます。
これほどではなくても、これからはご用心くださいね、大好きな映画を楽しく見るためにネ♪
ありがとうございます
4点セット・・・ 真冬かっ!(^^ゞ
これからは上着だけは忘れないようにします
まだ喉が痛いのですが、食欲は普通なので大丈夫だと思います
ご心配おかけしました
これからは上着だけは忘れないようにします
まだ喉が痛いのですが、食欲は普通なので大丈夫だと思います
ご心配おかけしました
ご心配をおかけしました…
月曜日 結局仕事を休んでしまいました…
早朝5:30、パンをホットミルクで流し込んで、汗が気持ち悪かったのでお風呂に入って温まったらスッキリしたので、病院へ行かずにとにかく大人しく寝ていますと二つ夢を見ました
“閃光ブルー”の“U-Eくん”の乗ったワンボックスがサイドブレーキのかけ忘れか?坂道をバックで下って行き、路肩のバスにぶつかると言う、あまりよろしくないお話…
そしてもう一つは中華料理屋台が迷路のようにつながった人ごみの中、“僕”と“仲間由紀恵”さんが手をつなぎ楽しげにすり抜けて行くというもの
現実になって欲しくないことと、何が何でも実現したいことを一度に夢見てしまい戸惑っています(^^ゞ
これもみな“風邪”のせいですね…
昼から夕方まで寝ていて目覚めたときに全く喉の痛みが引いておらず「こりゃいかん!」と病院に行って薬を貰って来ました
身体の痛みが引いて、熱も微熱で、残るは喉の痛みのみ
薬が効いて喉が治れば明日は社会復帰できそうです
とにかく睡眠をとろうと思うのですが、なんとか、ど~にかしてもう一度“仲間由紀恵”さんと会えないだろうか
?
『トリック』観てから寝ようかなと思います (早く寝ろ~!)
早朝5:30、パンをホットミルクで流し込んで、汗が気持ち悪かったのでお風呂に入って温まったらスッキリしたので、病院へ行かずにとにかく大人しく寝ていますと二つ夢を見ました
“閃光ブルー”の“U-Eくん”の乗ったワンボックスがサイドブレーキのかけ忘れか?坂道をバックで下って行き、路肩のバスにぶつかると言う、あまりよろしくないお話…
そしてもう一つは中華料理屋台が迷路のようにつながった人ごみの中、“僕”と“仲間由紀恵”さんが手をつなぎ楽しげにすり抜けて行くというもの
現実になって欲しくないことと、何が何でも実現したいことを一度に夢見てしまい戸惑っています(^^ゞ
これもみな“風邪”のせいですね…
昼から夕方まで寝ていて目覚めたときに全く喉の痛みが引いておらず「こりゃいかん!」と病院に行って薬を貰って来ました
身体の痛みが引いて、熱も微熱で、残るは喉の痛みのみ
薬が効いて喉が治れば明日は社会復帰できそうです
とにかく睡眠をとろうと思うのですが、なんとか、ど~にかしてもう一度“仲間由紀恵”さんと会えないだろうか
?
『トリック』観てから寝ようかなと思います (早く寝ろ~!)
お元気?
すっかり良くなりましたか?
雨ですけど、良い日曜日をお過ごしになって下さいね☆
雨ですけど、良い日曜日をお過ごしになって下さいね☆
すいませ~ん
すっかりではないんですが良くなりました!
今月、ウチの会社が夜逃げ…じゃなかった、事務所の移転するんで具合が悪なってる場合じゃないんですよ~
Blogの更新も出来ないっすよ(T_T)
今月、ウチの会社が夜逃げ…じゃなかった、事務所の移転するんで具合が悪なってる場合じゃないんですよ~
Blogの更新も出来ないっすよ(T_T)
コメントの投稿
トラックバック
2-479 情婦
映画鑑賞の記録2
Witness for the Prosecution (情婦) 1957年・アメリカ
2010年1月12日(火)パブリック・エネミーズを見に行った日に大きな書店で購入...
映画「情婦」観ました
あ、これ(昇降機)たのしいかも・・・
製作:アメリカ’57
原題:WITNESS FOR THE PROSECUTION
監督:ビリー・ワイルダー
原作:アガサ・クリスティ
ジャンル:★ミステリー/サスペンスロンドン。金...
« ワン・オン・ワン(1977) ONE ON ONE -Soundtrack- l ホーム l さよなら・・・ こんにちは! »
やはりDVDやブルーレイがどんなに良くなっても、劇場で見る良さは、また違うモノがありますものね!
>なにより最高のミステリなのはこの作品に出演していた時の“マレーネ・ディートリッヒ”が“56歳”だということ…
そうですか~。
まぁ現代では年齢の分かりにくい人はいっぱいいますけどね~!この映画が作られた当時は、やっぱり女性の価値が年齢で測られるような時代でしたものね・・・。
私は、この映画の鑑賞後に知った「あの二人」が「ご夫婦」だという事実が、一番の「ビックリ仰天」でした☆
では、またね☆
「トワイライトゾーン」鑑賞できそうなら、是非、ご一緒に♪