LIVE! 連休! そして反省・・・
アナログ放送が終了したそうですね…
したそうですね…と、他人事のように書くのも僕の部屋のアナログテレビはこの日を待たずしてリモコンの電池が切れ、不便なことにリモコンが無いと電源が入れられないと言う代物だからで・・・
僕はこれを機に“脱テレビ”しようと思いまして、地デジ対応のテレビはお金が無いので買わないことにしたのです┗( ̄^ ̄)┛
この“TVを見ない”ってのが、エアコンの設定温度をヒーヒー云いながら下げるよりもとっても節電になるそうです
TVじゃそんなこと教えてくれないですけどね(^^ゞ
そんなわけで、お金がな“節電”と“より充実した時間”を取り戻すために“脱テレビ”です!
この休みにはTVを見て無駄にしていた分の時間をBlog更新に使います
・・・まぁ今までも更新は週末の一回しかできなかったのですが・・・
それではライブ写真をご覧ください!
7/17 下北沢 精進ダイニング チベットチベット
“彩 連”

“彩連・ヒロくん”が2か月に1度行っているこの企画も3回目
毎回聴き応えのある出演者で楽しませてくれます

今回、強い印象が残ったのが“タカシマ ヒロ”くんです
とんでもない歌声です! 必聴ものです!
“toriwo”-トリヲ-の時とはまた違った良さがありました
もと“toriwo”Bassの“U-Eくん”との共演もうれしいところ!
写真はリハーサルですがいい感じで撮れたのでこれを選びました


“ヒロくん”良いメンバーを集めてくれてアリガトウ!
こっちにも“U-Eくん”登場! “ヒロくん”との息も合って楽しそうだ
次回の「唄うたいの宴」は9月で、その出演者がまた“濃~~~い面子”(^^ゞ
絶対聴きに行くべきです!

忙しかった“U-Eくん” この翌々日には“閃光ブルー”ライブだ!
7/18 六本木morph
“SLUMROSE”

“NATSUKIくん”が“SLUMROSE企画”のライブに呼んでくれました!
このライブハウスは天井までの高さがあるのでライトが伸びてキレイです!


普段上手く撮れないDrumsも近くで撮れたり、いつもGuitarの
後ろでちょっと撮りにくかったBassも撮れたりと楽しい撮影でした

“NATSUKIくん”のBlog読んでいたら“喉の調子”が良くないなんて
書いてあったけれど、ライブではスッゴイ声出してて驚いた!
メタルのVocalかよ~って感じの声で迫力がありましたよ~ヾ(;;゚Д゚)ノゥオ~
この日は“NATSUKIくん”の声に圧倒されたライブでした・・・
また呼んでくれるかなぁ~?
7/19 “四谷OUTBREAK!”
“閃光ブルー”
行く前にちょっと飲んで“TIBET TIBET”でのライブの話などをしてやっとライブへ(^^ゞ

3回目のライブ・・・
ストリートライブやレコーディングを経ているせいか、バンド感が
どんどん高まって来ている気がしたのは僕だけではないようです!

Drums:“G.O.Dくん”
僕が撮ってる中で一番“動く”Drumsだよぉ 撮れないって…(T_T)

「何様のつもりだ~」
歌詞の一片です… バッチリ目線をくれました!
実はこの1枚、何の打ち合わせがあるわけでも無かったのですが、撮れるべくして撮れたもの…
七夕の夜の池袋でのストリートライブの時、世知辛い都会ではお巡りさんがすぐに演奏を止めに来るのですが、唄っている“シンくん”のすぐ隣を警官が通った時にこの歌詞「何様のつもりだ~」がさく裂したのです!
観ていた僕としては奇跡の瞬間!と言うか、まぁ最高に面白かったわけで…
-参考記事-
そんなことをこの日ライブ前に“シンくん”と楽屋で話していたもんだから、茶目っ気をだした彼がこの歌の時カメラに向かって“キメポーズ?”をくれたわけです
まぁ楽屋落ちって気もしないでもないですが… “シンくん”って意外と面白い!
“U-Eくん”の写真、ピントもずれてブレちゃって…
でも、良い角度で撮れていて僕としては非常にお気に入りです!
指の具合やベースの傾き、体の開き具合… 超かっこイイ~
と思うんですが、どぉっすか?
写真は結構過去に遡りますが、先日“YUKIくん”に“KINGZABOOON”のレコ発ライブに誘ってもらいました
時間に余裕のあった僕はその日、ギターを見て回ると言ってた友人にメールして、4時過ぎから代々木で飲み始めました
ライブがあるのが“Zher the ZOO YOYOGI”でしたからね
さらには僕もなんとアコギを入手すると言う暴挙に出たのでした
「西口やきとん」の常連“SSさん”が手放す“Takamine PT-406”を購入することになっていて、その受け渡しも今日やっちゃうことに…
友人が5:30までとのことで、仕事のある“SSさん”は7時過ぎに来るってことで、間の時間をどうやって埋めようかなと思っていたら友人の約束時間が結構ルーズに伸びて、結局“SSさん”と3人で飲むことになって楽しいことになりました
“KINGZABOOON”“YUKIくん”の出番は9:00からだったので8:30を目途にライブハウスへ向かいました…
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
“KINGZABOOON”のライブは22日の金曜日(昨日)でした(T_T)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
良く晴れた日曜日、こうしてBlogを更新しています
新潟の友人から「買ったギターがインテリアにならないように… まぁそうなるんだろうが… 君は一体どこに向かっているんだ?」とメールが来ました
「やりたいことを(出来る範囲で)すべてやりつくす方向」
「(身の丈に合った)無茶なことにも挑戦する方向」
「冷静と情熱の間みたいな方向」
これが僕の目指す方向だ!と返信しました
そんなわけで僕は今日はギターのコード“C”を克服するべく練習に入ります
最後に“YUKIくん”ホントにすまなかったm(_ _)m
おつかれさまでした。
“NATSUKIくん”ありがと!
“NATSUKIくん”があんな声を持っているのを知らなくってビックリしたな~もぉヾ(;;゚Д゚)ノ
幻のライブの話は恥ずかしいんで声を小さくして・・・
写真は使えるものはどんどん使ってやって下さい!
写したのは僕ですが、写っているのは“NATSUKIくん”達なので煮るなり焼くなりはご自由に…
使ってくれれば僕もうれしいってもんです
是非また声をかけてくださいな
そうそう、僕も“NATSUKIくん”を“兄貴”と呼ばせてもらおうかなぁ(^^ゞ
No title
テレビが映画の供給源のわたしには無理です・・・。でも、エアコン使ってないから、テレビくらいいいよね。エヘ。
ところで、今月も「ブログ DE ロードショー」 のご案内に参りました。
リクエスト企画で選ばれた作品は・・・さて、何でしょうか?
こちらにてご確認ください→http://anoken.blog18.fc2.com/blog-entry-687.html
鑑賞日は8月5日(金)~7日(日)の三日間。都合の悪い場合は後日でも結構です。
今月も皆さんと一緒に同じ映画を観て、わいわい盛り上がりたいと思います。感想・レビューは強制ではありませんので、もしよかったらご参加くださいね~!
また、引き続きみんなで一緒に見たい作品のリクエストを募っています。どうかお気楽にリクエストください♪
“宵乃さん”(*→‿←)ノエヘ!
投票したからにはこれは観ないと┗( ̄^ ̄)┛!
この映画を観たときとっても元気になった気がしたんです
このところ疲れ気味なのでまた元気を貰えればなと思います
いつも誘ってくださってありがとうございますm(_ _)m
TVは結構無くてもOK!
こんばんは☆
どうしてもなら、今はテレビをやめて、秋になったらテレビを見るってどう???
「アメリ」にご投票なさって下さったのですね~。お時間などうまくいったら、是非ご一緒しましょう~☆
(知り合いの人に、何十年もテレビなしの人いますよ、子どもも3人いて、もう成人です、つまりテレビなしで育ったの~!!!)
“miri 姉さん” m(_ _)m
今のTVなら子供に見せたくはないですね…
我々が子供の頃のTVは業界もまだまだ熟成せず、皆手探りではある分一生懸命作っていたような気がします
だからこそ(今観ると)滑稽ではあってもどの作品からも伝わるものがあッたと思います
が、うちにTVが無くなっても外に出ると色んなところにTVがあるので意外と「観てない」感は無いんです
さて、『アメリ』ですね!
自分でも投票したので観なくては…(^^ゞ
楽しみにしてます!
勘違いって怖いですよね。俺もたま~に?しでかします(笑
カッコいい写真、いつもありがとうございます。
来年のウチのフライヤーには使わせて頂いても良いですか?
ウチは年に一度まとめて5千枚作ってます!
えぇ、もちろんスタジオのポイントなのでタダです(笑
また是非都合がつく時は是非お願いします。
暑い夏が続きますが、体に気を付けて「脱テレビ」頑張ってください!!!